


こどものための哲学P4C Little Thinkers


英語で楽しく理科実験Little Scientist


幼児向けプレミアム
Englishレッスン


りんご塾

りんご塾ではオリジナル教材と秀逸なメソッドで算数オリンピック・メダリストを目指します。授業では頭の柔軟性を高める「プリント教材」から始まり、算数オリンピックや中学受験の算数の問題形式に楽しみながら慣れて対応力を高める「りんご塾オリジナル教材」、そして中学受験においては欠かせない空間認識力を養う「ブロック積み木」への取り組みで構成される考え抜かれたプログラムとなっています。
80分の授業は幼児から小学校低学年のお子様には長く感じるかもしれませんが、子どもを飽きさせないカリキュラムで、夢中になって算数に取り組むようになります。




滋賀県出身、ニューヨーク市立大学及びぺンシルバニア州立大学で学び、その後大手国際特許事務所、学習塾を経て、現在は彦根市でりんご塾を5教場運営している。2010年より、りんご塾として算数オリンピックに参戦、2014年に小3部門で金メダルと長尾賞を受賞。
2017年は小6部門と小3部門の2冠を達成し、現在は彦根市を中心に幼児から小学6年生までを集め算数とそろばんに特化した塾を展開中。長年、沢山の児童を指導してきた経験から、早い段階での算数の教育の重要性や、算数好きなお子様を育てる家庭のあり方・関わり方等についても全国で講演会を行っている。著書多数。
月曜日 | 金曜日 | 土曜日 | |
---|---|---|---|
17:30 〜 18:50 | 16:30 〜 17:50 | 10:00 〜 11:20 | 13:00 〜 14:30 |
月謝:22,000円(税込) |
そろタッチ

そろばんの仕組みをiPadで応用した、新しい暗算学習法です。短期効率的に一生の財産となる「イメージ暗算」(そろばん式暗算)が身につきます!
そろタッチには20種類以上のゲームがあり、お子様のレベルに応じて必要なゲームが出来ます。楽しくゲームをしながら、実力がアップしていきます。
毎日の学習は、翌日のランキングに掲載されます。全学習者を対象とした総合ランキングや学習レベルに対応した種目別ランキング、はやおきランキングなど、様々な角度から全てのお子様がランキングを狙えます。
世田谷区・目黒区では唯一「そろタッチEnglish」を習い事として提供している教室です。
またオンラインのWEB授業にも対応しています。(2022年4月時点)


秀逸なプログラムです!
そろタッチは、足算・引算・掛算・割算の四則計算を「見て解く」「聞いて解く」バランスよく学習します。
初期からのリスニング導入により、紙に書いてある問題、会話の中で聞いた問題、様々な場面で算数の土台となる「暗算力」を活用出来るようになります。
標準的なミッションクリアのスピードで取り組んでいくと、約2年間で2桁8口や3桁4口の加減算が暗算で出来るようになります。

水曜日 | 土曜日English | ||
---|---|---|---|
15:20 〜 16:20 | 14:30 〜 15:40 | ||
月謝:11,000円(税込) |
月曜日English | |||
---|---|---|---|
16:30 〜 17:30 | 15:20 〜 16:20 | ||
月謝:11,000円(税込) |
ワンダーコード

ワンダーコードは、シリコンバレーに本社を置くWonder Workshopとのパートナーシップで生まれた教育カリキュラムで、当カリキュラムの教材であるプログラミングロボット「Dash」は、世界中の25,000を超える学校で導入されています。遊びを通じて英語でプログラミングを学べる日本初上陸で最先端のプログラムです。
英語で学ぶプログラミング教材
2020年度より小学校で必修化された「プログラミング」と、小学校5・6年で教科化(3・4年では外国語活動とし前倒し導入)された英語の両方を学べる最新のレッスン
今注目の非認知能力を養成
隅々まで設計されたプログラムを通じて、チームミッションでコラボレーションする力を育んだり、トライアル&エラーを前提にチャレンジする心を育むレッスン内容


受賞しています!

火曜日 | 金曜日 | 土曜日 | ||
---|---|---|---|---|
15:10 〜 16:10 | 16:20 〜 17:20 | 15:10 〜 16:10 | 13:00 〜 14:00 | 15:30 〜 16:30 |
月謝:13,200円(税込) |
P4C Little Thinkers

自分なりに考え、表現する能力を伸ばす「子どものための哲学(Philosophy for Children)」です。
P4C Little Thinkers は商標登録(登録番号6482132号)されており、コトリバを運営する株式会社KotoLikoが特許庁に認められた商標です。


木曜日 | |||
---|---|---|---|
16:50 〜 17:50 | |||
月謝:9,900円(税込) |
英語で楽しく理科実験 Little Scientist

簡単な英語を使って理科実験を楽しむスペシャル・レッスン。
渋谷区の放課後児童クラブにも認められた秀逸なプログラムです。


火曜日 | 金曜日 |
---|---|
16:20 〜 17:20 | 15:10 〜 16:10 |
月謝:11,000円(税込) |
キッズ体操
様々な基本運動やダンスを通じて、体を操る能力を養い、「敏捷性」や「柔軟性」「巧緻性」を育みます。
これまでも多くのフィットネスジム・保育園等で指導してきた、こども達に大人気の先生が運動が苦手なお子様でも楽しみながら運動習慣を身に付けられるレッスンを提供します。


木曜日 | 土曜日 | |
---|---|---|
15:10 〜 16:10 | 10:00 〜 11:00 | 11:30 〜 12:30 |
月謝:6,600円(税込) |
柔道
礼に始まり、礼に終わる武道の精神を伝えるとともに、日常生活にも役立つ基本的な「受け身」や多彩な「技」の数々を楽しく学んでいくスペシャル・プログラムです。



月2回開催(詳細はお問い合わせください) |
---|
月謝:6,600円(税込) |
幼児向けプレミアムEnglishレッスン

1回150分のレッスンで様々なアプローチ法で英語力を高めるレッスンです。2時間半に渡るロングレッスンなので「お預け感覚」で利用できて、パパ・ママにも嬉しいプログラム。
「英語で遊ぼう!」「英語で話そう!」を合い言葉に、様々なアプローチ方法で英語を楽しく学び、無理なく身につけられる工夫がされているカリキュラムです。
また、「くぼた式育児法」のプログラムも導入し、本当に賢い脳を育むトレーニングを行います。
就学前の子どもたちへ「英語教育」「理数教育」「育脳」をバランス良く提供します。
学童に通う前の段階の「慣らし」としても利用できます。



- 英語アクティビティで楽しくEnglish Lesson
- 曜日ごとの特色あるレギュラーレッスン(例)プログラミング、理科実験など
- くぼた式育児法の知育レッスン

プロフィール

くぼた式育児法 考案者
久保田 カヨ子 先生
KAYOKO KUBOTA
夫である久保田競氏の脳科学理論に基づいた「0歳からの育児法」を考案し、自らも実践。「脳科学おばあちゃん」として絶大な人気と信頼を得て、数多くの著書を出版。日本の乳幼児教育、育児ノウハウの普及に多大な貢献をした。

くぼた式育児法 顧問
久保田 競 先生
KISOU KUBOTA
京都大学名誉教授、医学博士。脳科学の世界的な権威で著書多数。東京大学医学部・同大大学院卒業後、同大講師を経て、京都大学霊長類研究所にてサルの前頭葉の構造と機能を研究。同大教授、同研究所所長を歴任。2011年春、瑞宝中綬章を受章。
幼児クラス |
---|
月 〜 金 |
15:00 〜 17:30 |
月謝:19,800円(税込) |
※月〜金までの1曜日で19,800円(税込)の月謝。
※複数曜日申込むこともできますので、お問い合わせください。